[リストへもどる]
一括表示
タイトルFwd:メールの表示について
記事No2521
投稿日: 2009/04/15(Wed) 10:13
投稿者君島
この記事をご覧頂きまして誠にありがとう御座います。
早速ですが、下記質問です。

「Fwd:」とついたメールを受信時のみ、メール表示の際に改行マークが矢印で出てきてしまい、改行が一切なく非常に見づらくなってしまいます。
Fwd:で来たメールも通常のメールのように見やすい形にしたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

色々と調べてみたのですが、分かりかねまして…
是非とも、ご助言をお待ちしております。

どうぞ宜しくお願い致します。

タイトルRe: Fwd:メールの表示について
記事No2523
投稿日: 2009/04/15(Wed) 21:26
投稿者はるみち
君島さん こんばんは  はるみちです。

>「Fwd:」とついたメールを受信時のみ、メール表示の際に改行マークが
>矢印で出てきてしまい、

カスタマイズ→その他→表示の「ビューでも表示」にチェックが入っていないのに
受信した転送メールで改行マーク "↓" が表示されるということですか?

>改行が一切なく非常に見づらくなってしまいます。

これは元のメール送信者が適当な所で改行せずにメールを作成した、
あるいはメーラーの設定がそうなっているということではないでしょうか?

一行の表示が長くて横スクロールしないと読めない状態ですか?

では桁ルーラー(なければカスタマイズ→ルーラー→桁ルーラーを表示にチェックを入れ)
の字数端(赤い表示)を左右にドラッグして調整してください。


--------------------------------
     はるみち
 Windows XP Home Edition SP3
    EdMax 2.86.3F

タイトルRe^2: Fwd:メールの表示について
記事No2524
投稿日: 2009/04/16(Thu) 10:54
投稿者君島
はるみち様、度々のご助言誠にありがとう御座います^^

> カスタマイズ→その他→表示の「ビューでも表示」にチェックが入っていないのに
> 受信した転送メールで改行マーク "↓" が表示されるということですか?

はい、「ビューでも表示」にはチェックが入っておりません。


> これは元のメール送信者が適当な所で改行せずにメールを作成した、
> あるいはメーラーの設定がそうなっているということではないでしょうか?

こちらも、ほかのメールソフトを使用している方(outlookなど)に、同じメールを見ていただいたのですが、私の表示と違い、きちんと改行がされた状態で表示されておりました。

> 一行の表示が長くて横スクロールしないと読めない状態ですか?

一行が長い、というよりも、文字と改行マークが一緒に表示されているので、空白がないみっちりとした状態でメールを読まなくてはならない状態です…(分かりづらい説明で、大変申し訳御座いません)

桁ルーラーも試してみたのですが、どうやら今回の件には関係がなかったようなのです。もし他にお心当たりが御座いましたら、ぜひともご助言いただけますと幸いです!

お手数をおかけいたしますが、どうぞ宜しくお願い致します。

タイトルRe^3: Fwd:メールの表示について
記事No2525
投稿日: 2009/04/16(Thu) 14:04
投稿者はるみち
君島さん こんにちは  はるみちです。

WEB検索したところ、次の内容のブログの記事を見つけました。

Gmailの設定で送信メールのエンコード:送信メールにUnicode(UTF-8)エンコード
を使用する。
この設定になっているメールをEdMaxフリーウェア版で受信すると、
改行が全く無いメールとなる。

上記の設定にしてGmailでテスト送信、テスト転送して、EdMaxで受信したところ、
たしかに改行はされませんでした。が、改行マークは表示されません。

今回の件、君島さんに転送してくる方の設定(メーラーあるいはWEBメール)が
関係しているのではないでしょうか。

それから文字が込み入って読みづらい点、メーラー設定→編集で行間、文字間を
調整すると読みやすくなるかと思います。


--------------------------------
     はるみち
 Windows XP Home Edition SP3
    EdMax 2.86.3F

タイトルRe^4: Fwd:メールの表示について
記事No2526
投稿日: 2009/04/16(Thu) 14:23
投稿者君島
はるみち様

こんにちは、君島です。早速のご回答誠にありがとうございます^^


> WEB検索したところ、次の内容のブログの記事を見つけました。
>
> Gmailの設定で送信メールのエンコード:送信メールにUnicode(UTF-8)エンコード
> を使用する。
> この設定になっているメールをEdMaxフリーウェア版で受信すると、
> 改行が全く無いメールとなる。
>
> 上記の設定にしてGmailでテスト送信、テスト転送して、EdMaxで受信したところ、
> たしかに改行はされませんでした。が、改行マークは表示されません。

お忙しい中、お手数をおかけしてしまい申し訳御座いませんでした。テスト受信なども行っていただけまして、本当にありがとう御座います!今回の問題はフリーならではの問題なのですね・・・


> 今回の件、君島さんに転送してくる方の設定(メーラーあるいはWEBメール)が
> 関係しているのではないでしょうか。

そうなのかもしれません。今後、有償版を購入するか、工夫をしながらFwd:メールを観閲していきたいと思います。


> それから文字が込み入って読みづらい点、メーラー設定→編集で行間、文字間を
> 調整すると読みやすくなるかと思います。

はるみち様のおっしゃるとおりに調整して見ましたところ、少し読みやすくなりました!助かりました。

このたびは分かりやすいご回答、心より感謝申し上げます。
今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします^^

タイトルRe^5: Fwd:メールの表示について
記事No2528
投稿日: 2009/04/18(Sat) 11:47
投稿者はるみち
君島さん おはようございます  はるみちです。

問題の転送メールですが、次の手順で改行された状態で読めませんか?

フルヘッダ表示して、ヘッダ含めて本文をコピー→新規メッセージに貼り付け
→一旦閉じて「草稿フォルダ」へ保存→メールを選択→ヘッダの書き換えを許可して
メール編集、新規メッセージのヘッダを削除→ヘッダ書き換え、メール編集をOFF。

一度お試し下さい。数が多いと面倒ですが。

皆様、もっと簡単な手順はございませんでしょうか?


--------------------------------
     はるみち
 Windows XP Home Edition SP3
    EdMax 2.86.3F

タイトルRe^6: Fwd:メールの表示について
記事No2529
投稿日: 2009/04/18(Sat) 14:38
投稿者はるみち
はるみちです。

この件でEdTex・EdMaxマクロコーナーを参照して(サンプルをコピペして)
マクロを作ってみました

問題のメールを選択してマクロ1を実行。一旦草稿フォルダへ保存。
草稿フォルダのメールを選択して、マクロ2を実行。

マクロ2はマクロサンプルの「本文先頭〜空白行までを削除」を一部書き換えて
ヘッダ部分を削除するようにしました。


以下マクロ1

// Start of EdMax Macro

SelectAllString( ) ; //すべてを選択
CopyString( ) ; //コピー
NewMessageSx( ) ; //新規メッセージ(メーラー部)
PasteString( ) ; //貼り付け
CloseMessage( ) ; //閉じる
SaveToDraft( ) ; //草稿フォルダへ保存

// End of EdMax Macro

タイトルRe^7: Fwd:メールの表示について
記事No2530
投稿日: 2009/04/18(Sat) 14:39
投稿者はるみち
続いて以下マクロ2

// Start of EdMax Macro

OnHeaderEdit( ) ; //ON:メール編集+ヘッダ編集
// *----------------------* Prolog
SaveMailEditHeaderEditMode( ) ; //保存:メール編集+ヘッダ編集
OnMailEditMode( ) ; //ON:メール編集
SaveCurrentAutoFormSwitch( ) ; //保存:自動整形ON/OFF
OffAutoForm( ) ; //OFF:自動整形
SaveCurrentFindCondition( ) ; //保存:検索条件
ActivateMailerPart( ) ; //メーラー部へ切替え
SetFocusToView( ) ; //フォーカス:ビュー画面へ
// *----------------------* 対象をAnchor設定
KeyDown( VK_HOME , 2 ) ; //Ctrl+Homeキー
SetAnchor( ) ; //アンカーの設定(ヘッダの先頭)
FindString( TRUE , FALSE , FALSE , TRUE , TRUE , FALSE , FALSE , FALSE , FALSE , "^ *\\n" ) ; //文字列の検索(次を検索)
KeyDown( VK_RIGHT , 0 ) ; //→キー
SetAnchor( ) ; //アンカーの設定(ヘッダ本文間の空白行)
// *----------------------* Anchor間を削除
SelectAnchorArea( ) ; //アンカー間を選択
CutString( ) ; //切り取り
// #----------------------* Epilog
RestoreMailEditHeaderEditMode( ) ; //復元:メール編集+ヘッダ編集
RestoreAutoFormSwitch( ) ; //復元:自動整形ON/OFF
RestoreCurrentFindCondition( ) ; //復元:検索条件
SetFocusToList( ) ;
OffHeaderEdit( ) ; //OFF:メール編集+ヘッダ編集

// End of EdMax Macro


マクロにおかしな箇所があると思いますが、前にテスト受信したGmaiからのメールは、
改行位置できちんと改行しています。


--------------------------------
     はるみち
 Windows XP Home Edition SP3
    EdMax 2.86.3F

タイトルRe: Fwd:メールの表示について
記事No2531
投稿日: 2009/04/18(Sat) 22:34
投稿者まるしす
少し気になったので横から失礼します
表示されている改行の記号は↑のような(上向き)記号ではないでしょうか?

もしそうだとすると、改行コードがCR+LFではなくLFになっていると思われます
改行記号の左にカーソルを合わせてEdMax下部の左から4つ目が「0A」ならそれです

この症状ならば「そのまま転送」で自分宛に送ればCR+LFに変換されて戻ってくる
かもしれません(うちのメールサーバーでは正常になって戻ってきた)

まったく違う症状だったらごめんなさい

−−まるしす−−

タイトルRe^2: Fwd:メールの表示について
記事No2533
投稿日: 2009/04/19(Sun) 04:11
投稿者はるみち
まるしすさん オハヨウゴザイマス  はるみちです。

先にテスト受信したGmailからのメールについて「そのまま転送」試してみました。
たしかに改行位置で改行されました。

こんなに簡単なことだったんですね。勉強になりました。
ご指摘有難うございました。またよろしくお願い致します。


--------------------------------
     はるみち
 Windows XP Home Edition SP3
    EdMax 2.86.3F

タイトルRe^3: Fwd:メールの表示について
記事No2534
投稿日: 2009/04/19(Sun) 05:11
投稿者はるみち
はるみちです。

Googleグループへの投稿でcharset=UTF-8、件名が=?UTF-8?B?W3B……
となり件名が読めない物(spamでしたが)があったのですが、
そのまま転送して読めるようになりました。


--------------------------------
     はるみち
 Windows XP Home Edition SP3
    EdMax 2.86.3F

タイトルRe^4: Fwd:メールの表示について
記事No2535
投稿日: 2009/04/19(Sun) 09:04
投稿者はるみち
はるみちです。

元メールのヘッダを残したい場合、次の方法と先のマクロ1およびマクロ2を実行する方法
ではどちらが簡単でしょうか?

フォルダプロパティで引用符の付かない設定にして、フルヘッダ表示させたメールを
自分宛に転送。
受信したものを先のマクロ2を実行。転送ヘッダ部分が残っているので再びマクロ2を実行。


--------------------------------
     はるみち
 Windows XP Home Edition SP3
    EdMax 2.86.3F

タイトルRe^5: 改行されないメール(Fwd:メールの表示について)
記事No2546
投稿日: 2009/04/29(Wed) 05:24
投稿者はるみち
はるみちです。

charset=UTF-8のメールで送信者が改行した位置で改行されないメールを改行する為に、
「自分宛に転送する」マクロと「ヘッダおよび転送ヘッダを削除する」マクロを
一つにまとめて定期受信後に実行する設定とします。

◎前段階として
1.「自動転送」「ヘッダ・転送ヘッダ削除」フォルダを作成。
2.受信時の条件を作成し、当該メールを「自動転送」フォルダに、
自分宛に転送したメールを「ヘッダ・転送ヘッダ削除」フォルダに振り分ける。
3.「自動転送」フォルダのフォルダプロパティで宛先を自分、引用符の付かない
設定にしておく。

◎次にマクロの作成。

「自動転送」部分はマクロ公開データの[1090]を参照してください。
注意点は
1.「そのまま転送」を「転送」に変更すること。
2.複数のアカウントがあるなら「待ちメッセージを送信」を「巡回して送信」に
変更すること。
3.フォルダアドレスの例の\が一つ足りないこと。

「ヘッダおよび転送ヘッダを削除する」マクロ部分は先のマクロ2を参照してください
注意点は
1.先頭に「フォルダを開く」「未読メッセージを選択」「既読にする」を付け加える。
2.「未読メッセージを選択」は「未読メッセージをすべて選択」ではなく
「未読メッセージを1個選択」にすること。
3.アンカーBの位置を転送ヘッダと本文の間の空白行にすること。

◎アカウント設定→受信→「定期的に受信」時の対象→設定
→定期受信後、次のマクロを実行 にチェックを入れ、作成したマクロを指定。

以上でしょうか。

受信済みの当該メールも「自動転送」フォルダに移動させて未読になされば
自動で転送→ヘッダおよび転送ヘッダ削除されると思います。


--------------------------------
     はるみち
 Windows XP Home Edition SP3
    EdMax 2.86.3F

タイトルRe: Fwd:メールの表示について
記事No4032
投稿日: 2020/08/05(Wed) 10:24
投稿者タナカノブ
私も同じように詰まって読みにくい文がたまにきます
マクロを使ったら読みやすくできます。
ショートカットを登録しておくと便利です。
マクロの登録は
そのままでは書き換えできないので転送にします、
ツールたぶからマクロを記録開始にして文面の↑をコピーします。
編集たぶから文字列の検索を選んで↑を貼り付けます、
空白のままですが検索は出来るようです、
次を検索を押すと↑に移動します、
検索をとじてエンターを押します。
そしてマクロの保存でショートカットを登録します、マクロ名は適当に、これで終了です
あとはカーソルを先頭に置いてショートカットを押すと一発で読みやすくなります。