送信予約

送信予約ダイアログ

予約日付で指定した日時にメールを送信します。

送信予約機能を初めて使う場合には、送信予約機能を有効にするをONする必要があります。

送信予約フォルダは、送信フォルダ下に予約という名前で自動的に作成されます。名前を変更したい場合には、送信予約フォルダの名前で変更します。

予約メッセージがあるアカウント欄には、送信予約したメッセージが存在するアカウント名一覧が表示されます。

適用ボタンを押すと、全アカウント共通設定枠内の情報が設定されます(もちろん、OKボタンを押した場合にも設定されます)。

使い方

新規メッセージや返信等でエディタ画面を開いてメッセージを作成して、ファイルメニューの送信予約へを選択します。

送信予約ダイアログが表示されますので、そこで送信予定日時を設定して、OKボタンを押します。

# 送信予約機能を初めて使う場合には、ダイアログ中の送信予約機能を有効にするを ON する必要があります(初期値は OFF です)。

メッセージは、送信フォルダ下の「予約」フォルダに保存されます。「予約」は、自動的に作成されます。

予約した日時が来たら、自動的に送信されます(EdMaxは当然起動している必要があります)。

補足

対象はメールアカウントのみです。

「予約」フォルダに入ったメッセージの予約日付を変更したい場合には、そのメッセージをダブルクリック等して再編集画面(エディタ画面)を開き、再度「送信予約へ」コマンドを選択してください。

# 予約日付をメール編集モードで直接書き換える場合、先に延ばした時は、認識されますが、前に縮じめた時には認識されません(その日時になっても送信されません)。

送信予約用のタイマー間隔(チェック間隔)は 30 秒です。従って、実際の送信日時には、多少のずれがあります。また、実際の送信メッセージの Date:は、実際に送信した日付になります。

複数アカウントに、同じ予約日付のメッセージがあった場合、同時には処理されません。一方を送信後、次のタイマーサイクル(30 秒)後に、もう一方が処理されます。なお、同じアカウントにある予定日付になったメッセージは複数同時に処理されます。

「送信予約へ」には、ツールボタンも用意してあります。カスタマイズ:ツールバーで組み込めます。

定期受信ダイアログの「エラーメッセージボックスを表示しない」のON/OFF は、送信予約機能にも適用されます。